高山 都が着こなす 『マイ・バブアー・スタイル』

段々と冷え込み、上着が手放せない季節の到来。
防寒も大事だけど、
やっぱりオシャレもキープしたいから、
アウトドアユースだけでなく、
タウンユースとしても人気を誇る
《バブアー》のアウターが欠かせない。
無骨なイメージをあえて大胆に、
きれい目なスタイルに合わせて
都会的に着こなすのが彼女のお気に入り。
お気に入りのアウターを着て、さぁどこへ出かけようか?

ウール仕立てでグッと洗練度アップ

メンズライクなアイテムと合わせたトラッドスタイルが定番だけど、ウール素材にすることで着こなしがグンとキレイ目にクラスアップ。真っ赤なニットを差し色に、レディな小物をプラスして、品良く仕上げるのがお気に入り。

【BORROWDALE】

男女問わず高い人気を誇る[トランスポート]をベースに、暖かみのあるウール素材に載せ替え、細部をアレンジしたモデル。内側がナイロン加工なので厚手のインナーの上にも羽織りやすく、ボトムスを選ばない程よい丈感も魅力。

JACKET ¥57,200 BUY

都会的に着こなすキルティング

キルティングジャケットは秋冬の筆頭トレンド。正統派のトラッドスタイル一辺倒をやめて、今季はデニムとチノパンを合わせてカジュアルに味付け。ライナーベストをあえてアウターの上にレイヤードして、こなれ感のある都会的スタイルを目指して。

【LIDDESDALE】

バブアーの代名詞ワックスジャケットと比肩する長年の人気シリーズ、キルティングジャケット。品のあるダイヤキルトとクラシックなコーデュロイの衿、同色のコーデュロイでトリミングしたポケット口・袖口がアクセント。

JACKET ¥25,300 BUY

【ZIP FUR LINER VEST】

アクリルファーを使用したジップインライナーベスト。軽い着心地と高い防寒性がポイントで、ベスト単体としてもジャケットのライナーとしても使える汎用性の高さも魅力。内側がジップ仕様のアウターなら後付けも可能。

VEST ¥25,300 BUY

さっと羽織れる程よいショート丈シルエット

重くなりがちな冬のコーディネートも、コンパクトなレング
スのおかげで軽やかに映る。インナーはグレーを基調としてシックにまとめれば、すっきりと大人っぽい表情に。ワックスコットンの男っぽさも相まってハンサムな着こなしを演出。

【TRANSPORT】

90年代にリリースされた比較的新しい[トランスポート]。コーチジャケットを思わせる絶妙な着丈のバランスが特徴的で、ショートレングス×ワイドフィットのリラックス感が今の気分にマッチする人気モデル。

JACKET ¥53,900 BUY

冬の街に映えるオーバーシルエット

ラフに羽織れて体をすっぽりと覆うロング丈が存在感抜群。ローゲージニットを合わせてもすっきりと羽織れるワイドシルエットが魅力的。優しい白のワントーンコーデに合わせることで、コントラストが際立つ奥行きのある着こなしに。

【BURGHLEY】

乗馬用コートとして開発された[バーレー]。ロング丈が特徴で、背面に設けたスナップボタン式のセンターベントのおかげで足さばきも容易な一着。当時のディテールそのままに、街着として着用しやすいバランスにアレンジ。。

COAT ¥70,400 BUY