Barbour 130 YEARS ANNIVERSARY MODEL ~130年の歴史を纏う~

1894年の創業以来、確固たる技術を培い、
英国らしい伝統を守ってきたバブアー。
一方、時代とともに感性もアップデートし、
柔軟なモノづくりによって多くの人を
虜にしてきました。
その魅力は、130周年コレクションでも
堪能することができます。

ANNIVERSARY MODEL アップ画像
バブアー メンズウェア ディレクター イアン・バーギン氏
イアン・バーギン氏に関しての説明英文

「本コレクションは1970年代の代表的な
アーカイブピースに使われていた仕様・素材から
着想を得ました。
なかでもゲームフェアは、
1960年代以降ブランドにとって重要な
位置づけとされているモデルです」

メンズウェアディレクター イアン・バーギン氏。

バブアー ウィメンズウェア ディレクター ニコラ・ブラウン氏
ニコラ・ブラウン氏に関しての説明英文

またウィメンズウェア ディレクターの
ニコラ・ブラウン氏は今後の展望をこう語ります。
「130周年を迎えたバブアーはこれからも
モダナイズしていき、さらに拡大していきます。
私たちのワックスジャケットは、
さまざまなニーズに合わせて
柔軟な変化を続けていきます」

ジャッケット画像 チャック画像
ジャッケット画像 ポケット画像
ジャッケット画像 襟 画像
ジャッケット画像
ジャッケット画像
トランスポート バッグ

130周年モデルは周年のビッグワッペンや
130の刻印が入ったトップボタンのほか、
コーデュロイをTANカラー、裏地には
現在使われていない
ドレスゴードン柄チェック、
ジップとジップトップにコンビ配色など
80~90年代の仕様でアレンジ。

ジャッケット 生地
ジャッケット ボタン素材
イギリス街並みの画像
スタッフモデル画像

日本ではバブアーといえばワックスジャケット
だけど、イギリスで
は少しようすが違います。
ハロッズなどの老舗百貨店にはワックス
ジャケットと比肩するほど多くの
キルティングアウターが並べられ、
ロンドンの
街中で見かけるキルティングアウターも
ほぼバブアー状
態。若い世代も
バブアー=キルティングのイメージが強いとか。

ジャッケット画像

ワックスジャケットの定番モデルを、
キルティングに乗せ替えた130周年モデル。

Barbour 130 YEARS ANNIVERSARY ロゴ画像

130年と言う長い歴史の中で、
現バブアー関係者でもすべてを把握していなかった
知る人ぞ知るバブアーの魅力的なトリビアをご紹介。

- 購入特典 -

Barbour 130 YEARS ANNIVERSARY ロゴ画像

130周年記念モデルのワックスジャケットを
ご購入の際、特別仕様の
ガーメントケースが
付属いたします。

Barbour 130 YEARS ANNIVERSARY ロゴ画像

公式オンラインストアで
商品をご購入いただいたお客様に
130周年を記念したシーズンカタログをプレゼントいたします。

【注意事項】
数に限りがございます。
無くなり次第終了となります。
ショッピングカート画面にて
それぞれの特典を選択し、
ご購入くださいますようお願い申し上げます。