お馴染みの定番モデルも、素材が変われば印象一新
バブアー好きにとってはお馴染みの「ビデイル」「ビューフォート」「ボーダー」。
いずれもワックスコットンで仕立てたものが大定番ですが、そのスマート版と
いえるのが“2レイヤー”とよばれるノンワックスのファブリックを使用したシリーズです。
軽やかでクリーンな風合いのため、都会的な印象を釀し出すのが魅力。
カジュアルスタイルはもちろん、ビジネスシーンにもマッチする汎用性を獲得しています。
さらに、衣服内の余計な湿気を外に逃がす透湿性も兼備。機能面でも大きなアドバンテージ
を発揮します。長い歴史をもつトラディショナルなアウターも、素材が変わるだけでスタイ
リッシュなたたずまいに様変わり。すでにこれらのモデルをお持ちの方も新鮮さを感じてい
ただけるはずです。
程よい光沢がエレガンスの源に
ポリエステル&コットンの裏側に特殊なフィルムを張り合わせることで、衣服内の余計な湿気
を逃がす2レイヤーファブリック。糸を高密度に織り上げることで、美しい発色とともにほのか
な光沢をたたえているのも特徴です。これがエレガントな印象を高め、ビジネススタイルとの
相性をいっそう高めています。加えて程よいハリ感もあり、シワに強いのも特徴です。
2024年 注目したい
3つの2レイヤージャケット
BORDER / ボーダー
現在バブアーの会長を務めるマーガレット・バブアーが1982年に発案した「ボーダー」。膝
上までくる長めの着丈が特徴で、ステンカラーコート感覚でスーツにも合わせられるモデル
です。多くのモデルがラグランスリーブを採用するのに対して、こちらはショルダーライン
がすっきり直線的になるセットインスリーブになっているのもスーツに合うポイント。上品
な2レイヤー素材の採用により、そのクリーンさがより際立っています。
バブアーのハウスタータンをあしらった内側には、取り外し可能なポケットが。
もともとは野外を散策して摘んだ野草などを入れるために採用された意匠です。
容量もたっぷりのため、外せばちょっとしたポーチ代わりに。
BEAUFORT / ビューフォート
1983年に発表されたアイコンモデルのひとつ。もとはフィールドスポーツ用に考案され、ジ
ャケットが隠れるやや長めの着丈が特徴です。ワックスコットン版はクラシックスタイルの
象徴的アイテムですが、2レイヤー版はトラッド感を残しつつもクリーンな印象に。
ビジネスシーンはもちろん、アーバンスポーティなスタイリングにもベストマッチです。
背中には“ゲームポケット”とよばれるギミックが。もとは獲れた獲物(Game)を入れるため
のポケットでしたが、大きな容量と縦に開閉できるアクセスのしやすさから近年はタブレッ
トなどのガジェットポケットとして活用する人も。
BEDALE / ビデイル
バブアーの数あるアウターの中でも、ロングセラーモデルとして世界中で愛されている「ビデイ
ル」。もとは乗馬用にデザインされたモデルで、軽快感の高いスタイリングを築けるのが特
徴。2レイヤー素材によりいっそう軽やかさがアップし、スタイリッシュなたたずまいに仕
上がっています。昨年は細見のSLフィットで展開していましたが、今年はレギュラーフィッ
トをラインアップ。ゆったりと着られるシルエットで、ジャケットの上にも重ね着しやすく
なっています。
コーデュロイの襟やハウスタータンをあしらった裏地、大ぶりのリングジップファスナーな
どバブアー伝統の意匠も継承しつつ、軽快なノンワックス素材にアップデートしたビジネス
&カジュアル両道のスマートな一着。
重厚な風合いと着込むほど味わいを増す経年変化の魅力を備えたワックスコットンに対して、
2レイヤーはスマートな機能性とさまざまなシーンにマッチする汎用性が真骨頂。スマートで
スタンダードなブリティッシュアウターをお求めのかたにぴったりな選択といえるでしょう。